- Freeks(フリークス)の口コミ・評判はどうなの?
- 月額9,800円って本当?
結論として、Freeksは今まで300人以上の人を未経験からエンジニアへ導いています。
また受講料金は誰でも変わらず、月額9,800円で受講することができます。
ただ「東京以外の方は受講が厳しい」「今後値段が上がる可能性がある」といったデメリットがあるのも事実です。
そこでこの記事では、Freeksの30人の口コミ・評判を元に以下4点を紹介していきます。
- Freeksとは?
- Freeksの口コミ・評判【メリット】
- Freeksの口コミ・評判【デメリット】
- Freeksの口コミ・評判【おすすめな人】
私は実際に無料説明会を受講し、10月からFreeksを受講する予定です。
この記事を読めば、Freeksの全てが分かり、受講すべきかの判断が出来るようになるでしょう。
Freeksの公式サイト:
https://freeks-japan.com/
Freeks(フリークス)とは?|口コミ・評判から分かる特徴

『Freeks
講師は開発経験3年以上の現役エンジニアで、就職や転職などリアルな現場の話や自身のキャリア相談に親身にのってくれます。
Freeksの基本情報
評価 | |
---|---|
受講期間 | 1ヶ月~ |
料金 | 月額9,800円~ |
スタイル | 通学orオンライン |
場所 |
〒102-0093 |
サポート | 転職サポート有 |
体験・相談 | 無料説明会有 |
公式HP | https://freeks-japan.com/ |
受講は、通学かオンラインどちらかを選ぶことができ、平日はオンラインで休日は通学といった受講ができます。
Freeks(フリークス)の口コミ・評判【メリット】

Freeksの口コミ・評判から分かるメリットは以下の3つです。
それぞれ詳しく紹介していきます。
2-1.他社のスクールに比べて料金が安い

Freeksは、他社のプログラミングスクールに比べて、料金が安いです。
以下に主要なスクールと料金を比較した表をまとめました。
スクール名 | 料金/月 |
Freeks | 9,800円 |
TECH CAMP | 20万円 |
TechAcademy | 13万円 |
CodeCamp | 8万円 |
上記の表を見れば分かる通り、Freeksはプログラミングスクールの中でも非常に安く、1年間受講しても12万円しかかかりません。
また他のプログラミングスクールは、3ヶ月プラン以上のものが多いですが、Freeksは1ヶ月から受講が始められます。
そのため、1ヶ月受講してみて自身に合ってないと思ったらやめることもできるのでぜひ一度受講してみることがおすすめです。
2-2.6種類のコースが受け放題

Freeksでは、主に6種類のコースを受講することができます。
それぞれ詳しく紹介していきます。
PHPコース

『PHPコース
作成できるもの |
|
身に付くスキル |
|
目指せる職業 |
|
Javaコース

『Javaコース
作成できるもの |
|
身に付くスキル |
|
目指せる職業 |
|
Pythonコース

『Pythonコース
作成できるもの |
|
身に付くスキル |
|
目指せる職業 |
|
JavaScriptコース

『JavaScriptコース
作成できるもの |
|
身に付くスキル |
|
目指せる職業 |
|
Androidjavaコース

『Androidjavaコース
作成できるもの | オリジナルアプリ |
身に付くスキル |
|
目指せる職業 |
|
Kotlinコース

『Kotlinコース
作成できるもの | オリジナルアプリ |
身に付くスキル |
|
目指せる職業 |
|
上記のコースの内、複数同時に受講しても値段は変わらず月額9,800円で受けられます。
ですので、「複数の言語に興味ある」「まだやりたい言語が見つかってない」と考えている方は受講することがおすすめです。
2-3.現役エンジニアによる勉強会が受講できる

Freeksを受講することで、現役エンジニアによる無料の勉強会に参加することができます。
毎日21時頃から開催されており、現場で必要な生の知識を教えてくれるので、将来的にエンジニアを目指している方には非常に有意義なことを教えてくれます。
勉強会は他のプログラミングスクールでは中々無いイベントなので、これだけでもとても価値があるものであると思います。
2-3.転職サポートが付いている

卒業後の転職、フリーランスに向けたサポートを受けることができます。
講師の方は全員開発経験3年以上の人なので、より実践的なアドバイスや相談・悩みにのってくれるでしょう。

また提携先企業は300社を超え、転職成功率は98%以上という実績があります。
もちろん、提携先企業への就職をしなくても追加料金がかかることがありません。
次章では、Freeksの口コミ・評判から分かるデメリットについて紹介していきます。
Freeks(フリークス)の口コミ・評判【デメリット】

Freeksの口コミ・評判から分かるデメリットは以下の2つです。
それぞれ詳しく紹介していきます。
3-1.今後値段が上がる可能性がある
Freeksは現在月額9,800円ですが、今後受講者が増えてくると値段が上がる可能性があります。
現在でも合計300人以上の人がFreeksを受講しており、今後言語の追加とともに、更に受講者増えることが見込まれるでしょう。
そのため、現段階でFreeksの受講を考えている方は早めに受講してみることがおすすめです。
3-2.東京以外の方は通学が厳しい
Freeksの校舎は東京都の永田町にしかないため、東京以外の方は通学が厳しくなります。
オンラインでの受講も可能ですが、チャットで説明しづらい質問やコード添削をして貰いたい方は通学しなければ受けることができません。
なお、東京以外の方でプログラミングスクール選びに迷っている方におすすめの記事を以下にまとめたので、気になる方は是非ご覧ください。
これを踏まえて次章では、Freeksの受講がおすすめな人を紹介していきます。
Freeks(フリークス)の口コミ・評判【おすすめな人】

Freeksの受講がおすすめな人は以下のような人です。
- 仕事をしながら、受講してみたい方
- とにかく多くの言語をやってみて、自身の適性を知りたい方
- 安い料金からプログラミング学習を始めたいと考えている方
上記のような人はFreeksを受講することで、自身の理想を達成することができるでしょう。
Freeks(フリークス)に関する質問
Freeksに関する質問を以下にまとめました。
それぞれ詳しく紹介していきます。
Q1. 本当に追加料金はかかりませんか?
追加料金はかかりません。
月額9,800円でどのコースを選んでも料金は変わりません。
ただし今後料金が上がる可能性があるので、お早めの受講がおすすめです。
Q2. 無料説明会までの流れを教えて欲しいです
以下に無料説明会までの流れをまとめました。
Freeks無料説明会:
https://freeks-japan.com/
Q3. PCはどれがいいですか?
PCはWindows,Macでもどちらでも大丈夫です。
ただ新しくパソコンを買おうと考えている方はMacを購入することをおすすめします。
Freeks(フリークス)の口コミ・評判一覧
Freeksの口コミ・評判一覧まとめました。
パソコンできない僕でも出来た
全くの未経験からプログラミングに触れてみて、最初は何もかもがわからなかったです。
でもFreeksの講師の方にいつでも質問ができる環境が整っていたので、壁にぶつかりながらも何とか乗り越えることができました!!
出典:Freeks
開発現場への不安が無くなった
今まではITに関係のない仕事に就いてきたため、新しい知識がどんどん身についていることが実感できているのでとても新鮮で、楽しいです!
出典:Freeks
気軽に通うことができる
仕事での悩みは出来るだけ職場で解決するようにし、自宅ではカリキュラムに集中できるような環境作りを行っておりました。
休みの日には、意識的に来校し、カリキュラムを進められる環境に身を置くようにしています。
出典:Freeks
※口コミ・評判が分かり次第増やしていきます。
さいごに|Freeks(フリークス)の口コミ・評判【総評】

今回はFreeksの口コミ・評判/特徴について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
Freeksは月額9,800円で6種類のコースが受け放題のプログラミングスクールです。
特に「他のプログラミングスクールが高くて受講できない」と思っていた方におすすめのスクールとなります。
\無料体験は最短1分で申し込み/
※受講後の追加料金は一切かかりません
あなたの人生がより豊かになることを願っています。